家庭教師のASKONE

教師ID:92292の詳細データ

 <<前のページに戻る
教師ID 登録日 性別 年齢
92292 2025/02/15 男性 18歳
住所
東京都目黒区
最寄駅
京王井の頭線駒場東大前駅
大学
東京大学 理科三類(医学部) 1年
出身高校
私立灘高校
出身中学
私立灘中学校  ・出身塾:浜学園
希望時給
●予習・復習:3,000円 ●受験:4,000円
指導教科
小学生
予習・復習 受験
算数 国語 英語
中学生
予習・復習 受験
英語 数学 国語 理科 社会
高校生
予習・復習 受験
英語 文系数学 理系数学 現国 物理 化学  小論文
オンラインレッスン
可能 
指導可能な地域
渋谷駅から約30分以内
指導可能スケジュール
お気軽にご相談ください。
交通手段
電車 バス 
指導経歴
家庭教師 
指導経験1年
自分の趣味・性格
幅広い生徒様のレベルに合わせて、粘り強く指導いたします。勉強を得意になっていただくと同時に、勉強を好きになっていただけるような指導を心がけます。
自己PR
東大入試では、550点満点中440点と、最低点を約60点オーバーして理科三類に合格することができました。他には慶應義塾大学医学部から特待での合格をいただきました。また、受験生時代には塾・予備校が行う東大模試で全国1位を取ったこともございます。
勉強のやり方を自分の中で体系化し、センスに頼らない、誰にでも当てはまる勉強法を追求してきた自信がございます。受験生時代に伸び悩んだ時期を乗り越えて、高い点数での合格を実現した自分なりのノウハウを生徒様にお伝えしたいと考えております。どのようなレベルの生徒様にも対応できますので、少しでも迷われていましたらまずはご連絡ください。
Q1,生徒をやる気にさせるために必要なことは?
勉強することや、その教科のことを好きになってもらうことだと考えています。少しずつ小さな成功体験を積み重ねていただくことによって、勉強することがだんだん苦でなくなり、ひいては好きになってもらう足がかりになると考えます。
Q2,生徒との信頼関係を築く上で重要なことは?
教える側が生徒様のことを信頼することです。向こうから信頼されていないなと感じてしまえば、決して生徒様は心をひらいてくれないと感じています。勉強のことはなんでも率直に相談いただける関係を構築したいと考えております。
Q3
志望校に合格するために大切なことは?
中学受験
中学受験時代は、名古屋に住みながら神戸にある灘校を目指し、合格することができました。まわりにあまり同じ志望校をめざす同士がいない環境だとモチベーションを保つこともハードルが高いですが、そんな中で合格につなげた経験がございます。
大学受験
トップ層で東大理三に合格することを目指し、実際に入試では合格最低点を60点超える成績で合格することができました。成績が伸び悩む時期を乗り越えて、最後にはトップ層で合格することが出来た経験をふまえて、これから成績を上に向かせたい方や、すでに高い水準の成績を更に伸ばしたい方まで、幅広く指導することが可能です。
面接を希望の方
教師IDをメモしてから下記の面接依頼をクリックしてください。
ID:92292の面接依頼

▲ページトップに戻る