教師ID:91633の詳細データ
<<前のページに戻る教師ID | 登録日 | 性別 | 年齢 | |
---|---|---|---|---|
91633 | 2024/11/11 | 男性 | 25歳 | |
住所 | ||||
北海道札幌市東区 | ||||
最寄駅 | ||||
JR線 札幌駅 | ||||
大学 | ||||
北海道大学 理学部 地球惑星科学科 4年 | ||||
大学:2 | ||||
東京都立大学 システムデザイン学部 中退 | ||||
出身高校 | ||||
宝仙学園高等学校 | ||||
出身中学 | ||||
大泉中学校 ・出身塾:市進学院 | ||||
希望時給 | ||||
●予習・復習:1,800円 ●受験:2,000円 | ||||
指導教科 | ||||
小学生 | ||||
予習・復習 受験 | ||||
算数 国語 理科 社会 英語 | ||||
中学生 | ||||
予習・復習 受験 | ||||
英語 数学 国語 理科 社会 | ||||
高校生 | ||||
予習・復習 受験 | ||||
英語 文系数学 理系数学 現国 物理 化学 地学 世界史 現社 政経 | ||||
その他の生徒属性 | ||||
浪人生 社会人 に対応可能 | ||||
その他の教科 | ||||
英検 TOEIC | ||||
オンラインレッスン | ||||
可能 | ||||
指導可能な地域 | ||||
札幌市全域
JR線沿線岩見沢〜小樽駅 |
||||
指導可能スケジュール | ||||
火・木:17:30以降可能
土日:午後可能 |
||||
交通手段 | ||||
電車 バス | ||||
指導経歴 | ||||
家庭教師 塾講師 | ||||
塾講師指導経験:2019年度〜2020年度
オンライン講師経験:2021年度~2023年度 家庭教師経験:2021年度~ |
||||
保有資格 | ||||
TOEIC 795点
英検準1級 |
||||
自分の趣味・性格 | ||||
長所:根気強く教えられる、話し方のソフトさと礼儀を重視する
短所:やや体調を崩しやすい、緊張しやすい癖がある 趣味:映画鑑賞・バイオリン演奏・囲碁 |
||||
自己PR | ||||
・2018年度と2021年度の2回、センター試験と共通テストを受験しているので、経験が豊富です。特に2021年度受験の方では、いかにして効率的に学習・得点するかを考え、学校や塾で習う正統派の解き方から発展した裏技などを使いました。したがって、今までの学習方法で伸び悩んでいる生徒さんに対して、新たな道を提示できると思います
・紙の教材やノートをほとんど使わず、互換性のあるPCとタブレットを用いた指導を行います。教材はオープンソースの中から適切な問題を選び、ノートはタブレットに書いたものをPCに映し出すようにするので、教材をご用意いただく必要がなく、また生徒さんはスライドを見るように見やすく問題や授業ノートを見ることができます |
||||
Q1,生徒をやる気にさせるために必要なことは? | ||||
・志望校など、きちんと目標を提示する
・こまめに成果が感じ取れるように、問題演習を行う ・褒めと注意のメリハリをつける ・生徒が興味のある話題から話を広げていく |
||||
Q2,生徒との信頼関係を築く上で重要なことは? | ||||
・成功体験を重ねさせる
・約束や時間を守る ・自分が分からない問題などを知ったかぶりしない ・生徒の悩みや相談を親身に聞き、アドバイスをする |
||||
Q3 志望校に合格するために大切なことは? |
||||
中学受験 | ||||
応用的な問題が多く、試験時間は短いことが多いので、問題のパターンをこなし、慣れていくこと | ||||
高校受験 | ||||
公立高校の場合は、教科書の内容の出題がほとんどなので、基礎問題の徹底と知識の抜け漏れの補強 | ||||
大学受験 | ||||
英数は全体的に、解答へのプロセスが長くなっていくので、自分で最後まで解き切る集中力や、単元をまたいで考えることのできる視野の広さ | ||||
面接を希望の方 | ||||
教師IDをメモしてから下記の面接依頼をクリックしてください。 | ||||
ID:91633の面接依頼 |