詳細プロフィール |
|
---|---|
教師ID | E-89182 |
登録日 | 2024/06/14 |
性別 | 男性 |
年齢 | 36歳 ※登録時の年齢となります。 |
住所 | 岐阜県大垣市 |
最寄駅 | 大垣駅 |
大学 | 名古屋大学大学院 素粒子宇宙物理学専攻 卒 |
大学2 | 名古屋大学 理学部 卒 |
出身高校 | 大垣北高校 |
出身中学 | 大垣東中学校 |
希望時給 | |
補習指導 | 1,200円 |
受験指導 | 1,200円 |
指導可能な科目 | |
小学生 | |
中学生 | |
高校生 | 予習・復習 受験 |
文系数学 理系数学 物理 | |
その他 | 浪人生 不登校 発達障害 に対応可能 |
指導可能なスケジュール・エリア・交通手段 | |
指導可能な曜日・時間帯 | 平日、土日応相談 |
指導日程は流動的なため、上記以外の日程でも可能となることもございます。 | |
交通手段 | 車 |
定期区間 | 大垣駅〜岐阜駅 |
指導可能エリア | 大垣市周辺 |
PRデータ | |
指導経験・種別 | 塾講師 |
指導経歴 | 2018年頃 中学生を指導
2020年頃 高校生を指導 2022年頃 高校生の進路指導また、通常指導 |
保有資格 | |
趣味・性格 | 生徒本人の言葉に耳を傾け、何をしたいか、気持ちを重視した指導が得意です。 |
自己PR | 勉強をすることに対する自主性を重視しています。
そこで、興味をもてること、そしてそれらを勉強したいという気持ち、そのために必要なことを自主的に考えられることが重要なことだと思っています。 自主的に勉強できるという行為そのものが将来にわたっての財産になると思っているので、そういう面を大切にして指導に結び付けたいと考えております。 |
指導に関するquestion! Q1、生徒をやる気にさせるために必要だと思うことは何ですか? |
|
生徒の考え方に対して、自分の意見だけを押し付けずに、寄り添って考えることだと思います。 | |
Q2、生徒との信頼関係を築く上で重要なことは何だと思いますか? | |
ちゃんと言葉を聞いた上でのコミュニケーションだと思います。 | |
Q3、志望校に合格するため大切なことは何ですか? | |
高校受験 | 自主的に勉強する習慣をつける、勉強そのものに慣れていくことだと思います。 |
大学受験 | 勉強そのものに意欲的に取り組むこと、テストに出る出ないに関わらず興味をもって考える、そして納得して自分なりの理解を形成することだと考えます。 |